家計簿 Zaim 「2017年からの制度について」調査結果を公開


日本最大級の家計簿サービス Zaim 「2017 年からの制度について」調査結果を公開

「配偶者控除」改正は 38.5%が「賛成」

~「iDeCo」「セルフメディケーション税制」は 8 割が「知らない」〜


600 万人以上が利用する日本最大級のオンライン家計簿「Zaim」(https://zaim.net)を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都 渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、このたび「2017 年からの制度」に関する調査を実施いたしました。Zaim の利用者 1,081 名にアンケート調査を行った結果、新制度に対する認知度と、知った上で「使ってみたい」という意欲にギャップのあることが分かりました。

調査サマリー

  • 「配偶者控除」の改正案の認知度は 6 割以上。改正案に「賛成」と回答した方は 38.5%
  • 「個人型確定拠出年金」(iDeCo:イデコ)は 4 割が「やるかどうかわからない」と回答
  • 「セルフメディケーション税制」は 8 割の方が「知らない」ものの、内容を知ると「使ってみたい」と回答した方が7割

調査概要

  • 調査期間:2016 年 12 月 2 日(金)〜12 月 12 日(月)
  • 調査対象:「Zaim」 利用者 男⼥ 1,081 名
  • 調査手法:インターネット調査

 調査の詳細

 Q.  配偶者控除の限度額が変わる可能性があることを知っていますか?

配偶者控除の限度額が変わる可能性があることを「知っている」と回答した方は 62.4%と半数以上を占め、配偶者控除に対しては比較的関心の高いことが見て取れます。

2016年12月8日に決定された平成 29 年度税制改正大綱によると、今回の改正では、配偶者控除を受けられる上限を 103 万円から 150 万円に引き上げられることが有力視されていますが、この内容に対しては「賛成」と回答した方が 38.5%という結果となりました。

「自分には関係がない」(31.2%)と回答した方を除くと、今回の配偶者控除の改正に関しては概ね好意的に捉えられているのではということが予想されます。

 Q.  個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)を知っていますか?

 

個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)について質問したところ、「知っている」(18.4%)と回答した方が全体のおよそ 2 割にとどまりました。

確定拠出年金は個人で年金資産を運用する制度です。このうち 2017 年 1 月から変わるのが、「個人型確定拠出年金」(iDeCo:イデコ)の対象が公務員や専業主婦へ拡大されるという内容になります。

それを説明した上で「やってみたいと思う」と回答した方は 26%と、およそ 4 人に 1 人という結果となりました。「わからない」(39.4%)と回答した方が最も多かったことから、「個人型確定拠出年金」(iDeCo:イデコ)に関しては、すぐにとびつくのではなく、おそらくメリットやデメリットをよく吟味した上で判断したいという Zaim 利用者の考えが感じ取られました。

 Q.  2017 年 1 月開始のセルフメディケーション税制を使ってみたいですか?

2017 年 1 月開始のセルフメディケーション税制について、全体の 80.8%が「まったく知らない」と回答したものの、セルフメディケーションの説明をした上で再度「使ってみたいですか?」と質問した結果、「使ってみたい」と回答した方が 71.1%にのぼりました。

セルフメディケーション税制は、対象 OTC 医薬品(over the counter:処方箋を必要とせずに購入できる市販医薬品)に年間 1 万 2,000 円以上出費があると確定申告でお金が戻ってくる制度です。

Zaim では、より身近になる人が多い制度だと判断し 2016 年 11 月よりセルフメディケーション税制に対応。対象 OTC 医薬品を自動抽出できる機能を Zaim にて正式搭載しております。詳しくは、Zaim 「わたしの医療費控除」の「セルフメディケーション税制」の項目をご覧ください。

https://content.zaim.net/deductions

詳細の調査結果はこちらから: https://content.zaim.net/opinions

Zaim は、日本最大規模のオンライン家計簿サービスとして、これからも家計簿を記録・分析するだけでなく、ひとりひとりの暮らしに対する多様性を理解し、前向きな気持ちで楽しく暮らすためのサービスを提案してまいります。

 

家計簿 Zaim 「家計と健康」の調査結果を公開


日本最大級の家計簿サービス Zaim 「家計と健康」の調査結果を公開

「節約」意識のある人の「ダイエット」成功率は2倍以上!

〜他のユーザーと支出比較でき、節約に効果的な「比較ツール」提供開始〜


 

600万人以上が利用する日本最大級のオンライン家計簿「Zaim」(https://zaim.net)を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都 渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、このたび「家計と健康」をテーマに「節約とダイエット」に関する調査を実施いたしました。その結果「節約」意識のある人ほど「ダイエット」の成功率が高くなり、節約とダイエットには関連性があることが見て取れました。

また、「節約」と「ダイエット」双方に共通する具体的な方法として多かった回答が「必要なものを把握する、メモする」、食べたものの「レコーディングをする」「毎日体重計に乗り記録をとる」といった内容だったことから、最近の傾向としてまずは日々の実態を把握・記録することが重要と考えている方が多いことが予想されます。

そうした背景の中、「Zaim」では自身の支出項目ごとに他の Zaim ユーザーと簡単に比較ができる「比較ツール」を本日より iOS、Android にて提供開始いたしました。支出を項目ごとに記録するだけで、その項目の支出が多すぎるのか、少なすぎるのかといった比較が一目で把握できるようになり、より効果的な家計のやりくりが可能となります。

 

 

 

 調査サマリー

 

節約意識の「あり/なし」とダイエット成功率の関連性

1. 「節約意識がある方」のダイエット成功率は約33%、「節約意識していない方」の成功率は約16%と、節約意識がある人の方が2倍以上の確率でダイエットに成功

2. 節約を「意識している」「どちらかといえばしている」方は全体の約71%、節約したい金額で最も多かった回答は「5,000円〜10,000円」

3. ダイエットを「意識している」「どちらかといえばしている」方は全体の約49%、減らしたい体重は「1kg〜3kg」と「3kg〜5kg」がどちらも全体の約26%で最も多い

 

(調査概要)

調査期間:2016年9月1日(木)〜9月21日(水)
調査対象:「Zaim」 利用者 男⼥ 1,160 名
調査手法:インターネット調査

 

 

 調査の詳細

 Q.  普段、節約を意識していますか?

節約を「意識している」「どちらかといえばしている」と回答した方は全体の約71%となりました。節約したい金額で最も多かった回答は「5,000 円〜10,000 円」、続いて「10,000 円〜15,000 円」となり、一気に数万円節約したいというより、日々の生活の中のちょっとした心がけでコツコツと節約可能な金額を挙げる方が多く見られました。

節約の工夫としては「お弁当を作る」等の実際の行動で節約する他に「必要なものを把握する、メモする」など「記録」を挙げた方が多いのが特徴的でした。

 

 Q.  普段、ダイエットを意識していますか?

ダイエットを「意識している」「どちらかといえばしている」と回答した方は全体の約49%となり、2人に1人が日々ダイエットに意識を向けていることが分かりました。減らしたい体重は「1kg〜3kg」と「3kg〜5kg」がどちらも全体の約26%で最も多い結果に。

またダイエットの具体的な方法は、食べたものを記録する「レコーディング」と、「毎日体重計に乗り記録をとる」回答した方が多く見られ、最近のダイエットは、まずは日々の実態を把握することが重要と考えている方が多い傾向があることが予想されます。

 

 

 Q.  現在の家計と体型に満足していますか?

節約意識のある方とない方の家計、体型への満足度をそれぞれ比較したところ、どちらも節約意識のある方の方が高い傾向にありました。毎日コツコツを家計簿をつけることは、節約・ダイエットともに効果があることが考えれます。

上記の Zaim が実施した「節約とダイエット」のアンケート結果について各専門家に意見を求めたところ、管理栄養士で日本アンチエイジングダイエット協会理事の伊達友美氏は「家計もカラダもメリハリをつけたバランスが肝心。付けるところ、落とすところのチェックは家計も体重も『レコーディング』が効果的」と、多くの利用者が実施していると回答した”記録行動”の重要性を指摘しました。

また、節約アドバイザーの丸山晴美氏は「家計の見直しは、自分の生活改善ににつながることは間違いない。例えば、節約を意識しマイボトルを持ち歩くだけでも、”ジュースを買わない・コンビニへの立ち寄りが減る”という消費行動の変化だけでなく、関連して”スイーツや菓子類等のついで買い”も減少し自然とダイエットにつながることも。家計の見直しは節約と身体それぞれにメリットをもたらす」とコメント。健康と節約それぞれの観点において、双方が家計と生活の関連性について指摘しました。

 

詳細の調査結果はこちらから: https://content.zaim.net/opinions/backnumber/201610

 

Zaim は、日本最大規模のオンライン家計簿サービスとして、これからも家計簿を記録・分析するだけでなく、ひとりひとりの暮らしに対する多様性を理解し、前向きな気持ちで楽しく暮らすためのサービスを提案してまいります。

家計簿 Zaim 「2016年の家計」の調査結果を公開


日本最大級の家計簿サービス Zaim 「2016年の家計」の調査結果を公開

「2016年の家計」を漢字1文字で表すと「交」

〜2016年に家計簿サービスを利用した5人に1人が「部屋が綺麗になった」と回答〜


 

600万人以上が利用する日本最大級のオンライン家計簿「Zaim」(https://zaim.net)を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都 渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、このたび「2016年の家計」に関する調査を実施いたしました。Zaim の利用者1,077名にアンケート調査を行った結果、「2016年の家計」を表す漢字は「交」となりました。

 

 

 調査サマリー

 「2016年の家計」を表す漢字は「交」。今年は「交際費」にお金をかける人多数

・2016年で一番お金を使った項目は、全体の3割が回答した「交際費」
・Zaim 利用者1,077名のアンケートから選ばれた「2016年の家計」を表す漢字は「交」
・2016年に Zaim を利用した5人に1人が「部屋が綺麗になった」と回答

 

(調査概要)
調査期間:2016年12月2日(金)〜12月12日(月)
調査対象:「Zaim」 利用者 男⼥ 1,077 名
調査手法:インターネット調査

 

 

 調査の詳細

 Q.  2016年で一番お金を使った項目は何ですか?(複数回答)

2016年で一番お金を使った項目は、全体の27.8%が回答した「交際費」(33.4%)、次いで「食費」(21.6%)となり、2016年は交際費にお金を費やした方が多いことが予想される結果となりました。

月別にみると、2016年で最もお金を使った(使いそうな)月は「12月」(27.6%)、2番目に「8月」(13.8%)という結果に。忘年会や飲み会が多くなる12月のほかに、2016年8月はオリンピックが開催された月。飲食店や自宅で友人や家族と観戦することも多かったと予想され、夏休みに加えてオリンピック開催も交際費が多くなった背景の一つとも考えらえます。

 Q.  2016年のあなたの家計を漢字1文字で表すと?

Zaim 利用者1,077名のアンケートから選ばれた「2016年の家計」を表す漢字は、上記の調査結果で「交際費」がよく使われた1年であったことなどから、「交」となりました。今年の漢字に「交」を挙げた方からは「交際費の割合が多かった」等の他に「人との関わりが多かった」というコメントも見られ、交際費が多かったいうことは、人との関わりが多かった1年であったとも予想されます。

 

 

 Q.  Zaim を使っていて、2016年で嬉しかったことは?(複数回答)

Zaim を使っていて、2016年で嬉しかったエピソードで最も多かった回答は「毎月の出費が減った」、次いで「部屋が綺麗になった」(22.5%)という結果となりました。

Zaim で家計を把握することは、出費が減ったり貯蓄が増えたりといったお金の面だけでなく、部屋も綺麗になるという生活の面にも影響が出る場合があることが見て取れます。家計と「部屋の綺麗さ」は一見すると関係ないように見えますが、家計を見直すことは、ムダやなものや必要でないものを思いのほか購入していることの発見にも繋がり、自然とムダなものが減り、部屋もすっきりとしてくるのではないかと考えられます。

年末大掃除の時期、必要のないものを捨てる機会も多くなると思いますが、同時に「家計」を見直すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

 

詳細の調査結果はこちらから: https://content.zaim.net/opinions
 
 
Zaim は、日本最大規模のオンライン家計簿サービスとして、これからも家計簿を記録・分析するだけでなく、ひとりひとりの暮らしに対する多様性を理解し、前向きな気持ちで楽しく暮らすためのサービスを提案してまいります。

家計簿 Zaim コーポレートサイトリニューアルのお知らせ

家計簿 Zaim のコーポレートサイトをリニューアルいたしました。「もっと、お金に、楽しさを!」というメッセージや、写真などに Zaim らしさを詰めてみました。

Zaim は、クチコミだけで 600 万人という利用者を獲得した日本最大級の家計簿サービスです。
これからも Zaim は、一人ひとりの多様性を “お金” の面から寄り添い、行動の変化に繋げたいという想いを持ち誠実なサービスを届けて参ります。

 

家計簿 Zaim 来年 1 月からの新制度「セルフメディケーション税制」対応開始


日本最大級の家計簿サービス「Zaim 」が医療費控除の特例に対応
2017 年 1 月からの新制度「セルフメディケーション税制」対応開始
〜家計簿から対象 OTC 医薬品を自動抽出、控除額が一目で分かる〜


 

株式会社 Zaim(本社:東京都 渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、11 月 17 日、日本最大級の家計簿サービス「Zaim」において、2017 年 1 月からの新制度「セルフメディケーション税制」に対応し、対象 OTC 医薬品(over the counter:処方箋を必要とせずに購入できる市販医薬品)を自動抽出できる機能を正式搭載しました。本日より iPhone、iPad、Android の Zaim 公式アプリおよびWeb 版 Zaim からご利用いただけます。

“家計簿 Zaim 来年 1 月からの新制度「セルフメディケーション税制」対応開始” の続きを読む

フジテレビ「ホウドウキョク」に家計簿サービス Zaim が紹介

フジテレビが運営するWeb専門ニュース専門チャンネル「ホウドウキョク」に、家計簿サービスZaim と、の Zaim 家計プランナー綿島のコメントが紹介されました。

3ステップで人生が好転する! 大人の「おこづかい帳」
特集「いつまで初心者で通すの? 自分の“足もと財政”管理術」第2回

 

日経主催「日経アイデアソン」に Zaim 代表が審査員として参加

2016 年 11 月 29 日 (火)・12 月 1 日 (木) に開催されます、日本経済新聞社主催の「日経アイデアソン」にて、Zaim 代表の閑歳が審査員を務めます。

「日経アイデアソン」は、「新技術Xジャーナリズム」をテーマにした慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス所属の学部生・大学院生を対象としたイベントとなります。