家計簿 Zaim「キャッシュレス還元マップ」が経済産業省公認へ


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

「キャッシュレス還元マップ」が経済産業省公認へ
47 都道府県の全加盟店一覧をデータ連携・即時反映

https://content.zaim.net/cashless


 日本最大級のオンライン家計簿サービス「Zaim」( https://zaim.net)を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区、代表取締役:閑歳孝子)は 2019 年 12 月 23 日、キャッシュレス・ポイント還元事業(ポイント還元事業 *)の対象店舗を一覧で閲覧・および地図やキーワードから検索できる「キャッシュレス還元マップ」(https://content.zaim.net/cashless)において、経済産業省の公認サービスとして対象店舗のデータを連携し、本格運用を開始しました。登録店舗は 12月時点において約 94 万店となっており、今後も追加情報に応じて随時反映予定です。

 Zaim は、2019 年 9 月 4 日に「ポイント還元事業」に参加する事業者を一覧で閲覧・および地図やキーワードから検索できる「キャッシュレス還元マップ」を公開しました。これまでは、経済産業省により一般公開された PDF から独自に情報を自動抽出し公開していました。2019 年 11 月 12 日に「ポイント還元事業」に関する対象店舗のデータ連携先に Zaim が採択されたことを受け、加盟店の情報を取得、反映する仕組みを構築しました。

* ポイント還元事業
2019 年 10 月 1 日から 2020 年 6 月末まで、対象店舗において登録されたキャッシュレス決済でお支払いをすると、最大で 5%のポイント還元を受けられる事業です。

キャッシュレス還元マップ
https://content.zaim.net/cashless
キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店舗を地図や自治体名、キーワードなどで検索できる家計簿サービス「Zaim」の期間限定機能。地域に加え還元率やカテゴリ検索も行える他、使用できるキャッシュレスサービスも表示する。

オンライン家計簿 Zaim
https://zaim.net
850 万ダウンロードを超える日本最大級の家計簿サービス。Android, iPhone, iPad や Webから利用できる。レシート撮影や銀行・カードからの自動入力のほか、居住地ごとの給付金の抽出や医療費控除の申請書類生成、保険・住宅といったの大型出費に対する記録や提案など個人の家計にまつわる機能を広範囲に提供する。

株式会社 Zaim
https://zaim.co.jp
代表:閑歳 孝子
設立:2012年9月

本案件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
https://zaim.co.jp/contact

横浜銀行と API を正式連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

横浜銀行と API 正式連携開始


850 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 12 月 23 日、株式会社横浜銀行(本社:横浜市西区・代表取締役頭取:大矢 恭好)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、横浜銀行の明細自動取得を行う場合はAPI連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

横浜銀行
https://www.boy.co.jp/

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。

マイナビムック「キャッシュレス攻略ガイド」にて家計簿 Zaim が紹介

12 月 16 日発売のマイナビムック「キャッシュレス攻略ガイド」にて、キャッシュレス還元キャンペーンを一覧化した「Zaim おトクカレンダー」が紹介されました。また、キャッシュレス時代を攻略する家計簿アプリとして、Zaim が紹介されています。

SBJ 銀行と API を正式連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

SBJ 銀行と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 12月 13 日、株式会社 SBJ 銀行(本社:東京都港区・代表取締役社長:富屋 誠一郎)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、SBJ 銀行の明細自動取得を行う場合はAPI連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

SBJ 銀行
https://www.sbjbank.co.jp/

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。


博報堂生活総研 「”生活者データ・ドリブン” マーケティング通信」にて Zaim データ解析記事が公開

博報堂生活総合研究所による「”生活者データ・ドリブン” マーケティング通信」にて、 Zaim で提供した統計データを活用した記事公開が開始されました。都道府県別、カテゴリ別の家計簿統計データを元に、統計・解析記事が今後展開予定です。

第一回目として、調査記事「 クリスマス最も盛り上がるのは何県?家計簿サービスZaimデータに見る365日消費模様 」が公開されております。

Zaim は、日本最大規模のオンライン家計簿サービスとして、ひとりひとりの暮らしに対する多様性を理解し、前向きな気持ちで楽しく暮らすためのサービスを提供してまいります。

家計簿サービス Zaim 2019 年 家計の消費動向における意識調査実施


家計簿サービス Zaim 2019 年 家計の消費動向における意識調査実施

63.4% が増税負担実感、自己投資・娯楽費を抑制傾向

〜キャッシュレス決済の利用頻度は約 66% 上昇、サービス選定は還元率〜


800 万ダウンロードを超える個人向け家計サービス「 Zaim 」( https://zaim.net  )を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都 渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、 Zaim 利用者を対象とした 2019 年の消費動向に関する調査を実施しました。

その結果 63.4% が消費税増税による負担を実感と回答し、「増税後外食費を削減した」とする回答が上位に挙がった他、趣味・飲酒・喫煙への支出を抑制していることがわかりました。また、増税後の暮らしの変化では「キャッシュレス決済を使う頻度が上がった」が65.9% で最も多かった他、75.1% が「買い物時にキャッシュレス還元対応店舗か意識する」と回答するなど、決済サービス利用に関する期待値がますます高まる結果となりました。

【調査サマリー】
1. 自己投資は昨年対比 10% 減少、支出満足度はスマートスピーカー対応家電が人気
2. 消費税増税を 6 割以上が負担実感、外食・自己投資の消費が減少傾向
3. 還元施策がキャッシュレス決済の利用拡大に寄与、PayPay は 30% 以上の伸び

【調査概要】
調査期間:2019 年 11 月 28 日(木)〜 2019 年 12 月 6 日(金)
調査対象:全国「Zaim」 利用者男⼥ 1,474 名
調査方法:インターネット調査

【調査結果】
1. 自己投資は昨年対比 10% 減少、支出満足度はスマートスピーカー対応家電が人気

今年特に消費したと感じるカテゴリは、「食材」が 23.5% でトップ。昨年対比で「自己投資」は約 10% 減、「外食」は約 6% 減となりました。また支出の満足度が高かったものとして、約 35% が家電と回答し昨年に引き続き人気の結果に。具体的な商品として、「 iPad 」等の Apple 製品、「ルンバ」などのお掃除ロボットが挙がった他、 30代〜 50代の女性を中心に「ヘルシオ ホットクック」などの最新調理家電への人気が急増しました。昨年人気を集めた「 Google Home 」などのスマートスピーカーを挙げた回答はほぼゼロとなり、スマートスピーカー普及により掃除機など対応家電の買い替えにシフトしたと考えられます。

2. 消費税増税を 6 割以上が負担実感、外食・自己投資の消費が減少傾向

消費税増税については、全体の 63.3 %が「負担を実感」しており、特に女性は男性に比べて 1.2 倍以上が負担を感じていると回答しました。増税後の生活としては「外食を控えるようになった(21.6%)」が上位に挙がった他、趣味・飲酒・喫煙への支出を抑制する傾向が見て取れました。また一方で増税を契機に 6 割以上が「キャッシュレス決済の利用頻度が増えた」としており、キャッシュレス決済への関心上昇に大きく寄与したことがわかりました。


(複数回答可)

3. 還元施策がキャッシュレス決済の利用拡大に寄与、PayPay は 30% 以上の伸び

購入店舗のキャッシュレス還元対応について約 75% が「対応店舗かどうか意識している」と回答。還元施策の事業終了期限まで今後さらに対象店舗の拡大と把握のしやすさが求められそうです。また、複数あるキャッシュレス決済サービス使い分けには、「利便性」と回答した 23.3 % を抑え「還元率がいいかどうか」を基準とする人が 27.1% で最も多い結果となりました。実際に、還元率が高いことで注目される PayPay については昨年と比較し約 30% も利用率が上昇。対して独自の還元システムを持たない Edy は約 7% の利用率減少となりました。キャッシュレス・消費者還元事業の施策も高じて、キャッシュレス決済サービスブームの影響は拡大しています。


(複数回答可、クレジット・デビットカードを除く決済を対象)

Zaim は、日本最大規模のオンライン家計簿サービスとして、これからも家計簿を記録・分析するだけでなく、ひとりひとりの暮らしに対する多様性を理解し、前向きな気持ちで楽しく暮らすためのサービスを提案してまいります。

サービス/会社概要

オンライン家計簿 Zaim
https://zaim.net

800 万ダウンロードを超える日本最大級の家計簿サービス。Android, iPhone, iPad や Web から利用できる。レシート撮影や銀行・カードからの自動入力のほか、居住地ごとの給付金の抽出や医療費控除の申請書類生成、保険・住宅といった大型出費に対する記録や提案など個人の家計にまつわる機能を広範囲に提供する。

株式会社Zaim
https://zaim.co.jp

広島銀行と API を正式連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

広島銀行と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 12 月 9 日、株式会社広島銀行(本社:広島県広島市・代表取締役頭取:部谷 俊雄)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、広島銀行の明細自動取得を行う場合はAPI連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

広島銀行
https://www.hirogin.co.jp/

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。

くふうカンパニー主催イベント「未来の経営者」に Zaim 代表の閑歳が登壇

1 月 22 日(水)に行われる、くふうカンパニー主催のイベント未来の経営者に Zaim 代表取締役の閑歳が登壇します。

イベント詳細>
日時:2020 年 1 月 22 日(水)19:00 〜 21:00
場所:株式会社くふうカンパニー本社
   東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23階
対象:経営者・起業家を目指している方
主催:くふうカンパニー
お申し込み:https://entrepreneur.kufu.company/

家計簿 Zaim 利用者の「おせち」購買データの調査結果を公開


家計簿利用者の「おせち」購買データの調査結果を公開

「おせち購入」は節約派のシニア層にも拡大

〜平均価格は12,028円、東京はおせち需要ワースト地域に〜


800 万ダウンロードを超える個人向け家計サービス「 Zaim 」( https://zaim.net  )を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都 渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、令和初のお正月に向け商戦が盛り上がる「おせち」について大規模購買データを統計解析しました。その結果、購買価格の全国平均は 12,028 円で、関東以西を中心に購入派が拡大していることがわかりました。また、購入者は 20 代を中心とする若年層に加え 60 代以上にも多く、高齢者社会を踏まえ今後更に需要が高まることが予測されます。

・購入は地元のスーパーが中心、コンビニでの販路拡大が影響

おせちの購入店舗では、圧倒的シェアはイオン、次いでイトーヨーカドーなど大手スーパーが並ぶ結果になりました。セブンイレブンやローソンなどのコンビニエンスストアも上位に入り、平均購買価格は 12,028 円と大手百貨店系列のおせちと比較し安価に推移していることがわかりました。

・購入の人気分布が明確、東北では手作り派が主流か

地域毎の購買行動からおせち購入割合を調査したところ、「購入する」比率が最も高いのは愛媛県、次いで群馬県と滋賀県が僅差で上位にランクインとなる結果に。対して、「購入しない」比率の高い地域としては岩手県と東京がほぼ同率でトップ、次いで和歌山県がランクインしました。岩手県を中心とした東北地方は全体的に「購入しない」比率が高く、手作りおせちでお正月を迎えていることが考えられます。また、東京は年末年始の帰省ラッシュによる不在宅率の高さが、おせち購買行動に顕著に反映された結果となりました。

・60 代以上の男女、節約派へ購買広がる

性別年代別の調査では、 Zaim ユーザーの平均割合と比較しおせち購入者は 20 代以下の若年層及び 50 代以上が購買していることがわかりました。また、おせちを購入したユーザーは、日常的に外食よりも自炊を選択するなど「やや節約」志向という結果に。少量で手軽なおせちセットが好まれたと考えられ、今後の世帯構成数の減少や高齢化において需要拡大が見込まれます。

【分析・調査概要】
調査期間:2018 年 11月〜 2019 年 11 月中旬
分析対象:「Zaim」で入力された支出項目


調査結果コンテンツ「Zaim トレンド(α)」
https://trends.zaim.net/product/8

Zaim トレンド(α)は、家計簿サービス「Zaim」の買い物データを元に話題の商品やお店などの動向がより詳しく分かるコンテンツです。日本最大規模のオンライン家計簿サービスとして、ひとりひとりの暮らしに対する多様性を理解し、より前向きな気持ちで楽しく暮らすためのサービスを今後も提案してまいります。


サービス/会社概要

オンライン家計簿 Zaim
https://zaim.net

800 万ダウンロードを超える日本最大級の家計簿サービス。Android, iPhone, iPad や Web から利用できる。レシート撮影や銀行・カードからの自動入力のほか、居住地ごとの給付金の抽出や医療費控除の申請書類生成、保険・住宅といった大型出費に対する記録や提案など個人の家計にまつわる機能を広範囲に提供する。

株式会社Zaim
https://zaim.co.jp

みずほ銀行と API を正式連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

みずほ銀行と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 12 月 2 日、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区・取締役頭取:藤原 弘治)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、みずほ銀行の明細自動取得を行う場合はAPI連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

みずほ銀行
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/index.html

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。

滋賀銀行と API を正式連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

滋賀銀行と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 11月 28 日、株式会社滋賀銀行(本社:滋賀県大津市・頭取:高橋 祥二郎)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、滋賀銀行の明細自動取得を行う場合はAPI連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

滋賀銀行
https://www.shigagin.com/

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。

アドテック東京 2019 に Zaim 代表の閑歳が登壇

11 月 28 日(木)開催のアドテック東京 2019 のセッション「フィンテックの潮流がマーケターの視座を変えていく」に弊社代表の閑歳が登壇します。

セッション詳細
日時:11 月 28 日(木) 12:35 – 13:25
場所:東京国際フォーラム 
内容:フィンテックがマーケティング活動の上で、どこでどう役に立つのか、活用の上で何に留意していくべきか、今後どうなっていくのか。そもそもなぜ重要なのか。そんな問いに応えるべく、第一線でその実務・経営に携わる方々が語ります!

阿波銀行と API を正式に連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

阿波銀行と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 11 月 25 日、株式会社阿波銀行(本社:徳島県徳島市・取締役頭取:長岡 奨)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、阿波銀行の明細自動取得を行う場合は API 連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

阿波銀行
http://www.awabank.co.jp/kojin/

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。

bitFlyer と API を正式に連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

bitFlyer と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 11月 18 日より、株式会社 bitFlyer(本社:東京都港区・代表取締役:平子 惠生)と API 連携を開始いたしました。

bitFlyer(ビットフライヤー)は、仮想通貨ビットコイン等を簡単に取引することができるサービスです。今回の取り組みにより、Zaim の銀行・カード・証券等の金融機関との連携機能において、bitFlyer の仮想通貨の残高データを API 連携にて自動取得を行います。これにより、ユーザーは、セキュアに正確な bitFlyer のデータを Zaim で管理することができます。

bitFlyer
https://bitflyer.com/

今回の連携開始を記念し 2019 年 11 月 18 日より、「bitFlyer x Zaim 連携記念キャンペーン!」が開始されます。キャンペーン期間中に初めて bitFlyer のアカウントを作成し、Zaim で bitFlyer アカウントとの連携を完了したお客様を対象に 1,000 円相当のビットコインをプレゼントされます。ぜひアカウント連携をお試しください。

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。

みちのく銀行と API を正式に連携開始


日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim

みちのく銀行と API 正式連携開始


800 万ダウンロードを超える国内最大級の個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2019 年 11 月 18 日、株式会社みちのく銀行(本社:青森県青森市・代表取締役頭取:藤澤 貴之)と API 連携を正式に開始しました。

今回の取り組みにより、従来より提供している銀行連携機能において、みちのく銀行の明細自動取得を行う場合は API 連携を行います。API(Application Programming Interface)とは、銀行が保有している顧客の口座情報等を、銀行と顧客の同意の元にセキュリティを確保しつつ銀行外のサービスで利用できるようにする仕組みです。これにより、ユーザーは、よりセキュアに正確なデータを Zaim で利用することができます。

みちのく銀行
https://www.michinokubank.co.jp/

これからも当社は、国内最大規模のオンライン家計簿サービスとして、引き続きひとり一人の暮らしに対する多様性を理解し、より使っていただきやすいサービスを推進してまいります。